ミー&マイガール | platea/プラテア

platea/プラテア

青山航士さんと出演作について。『The Musical AIDA〜アイーダ〜』/ ゲキXシネ『五右衛門ロック』出演
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -| - |
青山航士さんを応援する会!! 貴女をおひとりにはしません♪
 *編集の都合上、この記事を最初にさせていただきました。新情報はありません、ごめんなさい〜〜

 青山航士さんの所属事務所(株)エフ・スピリット代表取締役の曲直瀬道枝氏のブログ『花が好き。人が好き。』で「青山航士さんを応援する会」の案内がありました桜。案内は頂いても、あまりにもマニアックなファンばかりだと異様な空気を醸し出してしまうんじゃないかと思っていた(とくに自分が怖い豚)だけに、こうして広く呼び掛けてくださると、出演作のファンの方たちも来てくれそうで嬉しいです拍手。私のブログは検索ワードを見ると誰のファンサイトだか分らないくらい色んな方に見ていただいているのですが楽しい、みなさま是非是非ご参加くださいるんるん。『ミー&マイガール』の舞台で、黄色の水玉模様の衣装を着て嘘のようにダイナミックな跳躍をしている青山さんに目がとまった、という方もぜひ〜

 鉛筆2青山航士さんを応援する会
 鉛筆22009年6月19日(金)17:30〜
 イベント会場: ロイヤルキャフェテリア東京国際フォーラム店
             (東京国際フォーラム地下一階)
              千代田区丸の内3-5-1/(tel) 03-3211-2205
チューリップ会費: 5000円

 お申し込みやご質問はトップページにリンクのある青山航士さんのブログ『青山航士 ブルーマウンテンCafe』の5月22日の記事に、案内とともに専用アドレスが記載されていますので、そちらからどうぞ〜ムード

〜大雪さん〜
ほんとは私とっくにブログホームレス状態なんだけど、大雪さんにTB送らせていただきました。私でよかったらけして「おひとり」になんかしませんよ、今からでも日程変えちゃわない?(悪魔のささやき)他の皆様も私でよかったら絶対「おひとり」にはしませんので、今から是非!心変わりしてくださいね
23:11 | ミー&マイガール | comments(9) | trackbacks(0)| - |
『ミー&マイガール』初日おめでとうございます。
  まだかまだかと待っている間は本当に長いですが、ちゃんと初日がやってきました。『スーザンを探して』のときはコートを着ていたのに、最近は半そでのことも多いせいか、半年ぐらい空いていたような気がしてしまうな〜。
 青山航士さんがタップするところはひょっとして『うたっておどろんぱ』03年度(相変わらず話題が古い・・・)の「チャレンジダンス」以来?でしょうか。あの時は青山さんはタップシューズでなかったので、この『ミー&マイガール』は絶対に見逃せません。ますます表現の幅を広げられて、ファンにとって自慢になる、といったら変だけど、そんな存在ですよね。
 さて、「青山航士さんを応援する会」ができ、この『ミー&マイガール』公演中には「お茶会」も開かれる、ということをきっかけに、このplateaをクローズすることにしました。長い間たくさんの方に読んで頂いて、本当に有難うございました。
 05年当時、青山さんはフリーで活動されていたので、私の知っているようなことでも、青山さんに関して情報を探している人の目に触れれば、と思って書き始めたんですが、今は事務所に所属され、公式プロフィールもあり、「応援する会」もできて・・・と理想の状態になりました。このタイミングで止めることができて、とても嬉しいです。コメントいただいたのに気付かなかったという前科もあるのに、素敵なゲスト様にも恵まれて、色々な情報やお話を聞かせていただきました。最近ではその方のHPやブログで「お茶会」の宣伝までさせていただいたり、心から感謝しています。皆さんのところに遊びに行くときは、このマヌケ系なハンドルネームで行きますので、また相手してやってくださいね〜。それでは皆さんどうぞお元気で
00:07 | ミー&マイガール | comments(4) | trackbacks(0)| - |
ランベスから国会議事堂を見ると/ミー&マイガール
 『ミー&マイガール』公式ブログ「トラフォードにっき」に青山航士さん早速ご登場です拍手。ランベス・チームにジャッキーダンサーに果物屋さん・・・『うたっておどろんぱ』といい『Show店街組曲』といいなぜか青果関係の役が多いような気が? 公式サイトの動画でも「バラード」〜ワルスキーノにつながる紫のシャツぴかぴかだったし、知らず知らずのうちにその人の型ができていくものなんでしょうか〜。
 ともあれ『ミー&マイガール』設定当時のランベスから対岸の国会議事堂を見た写真をご紹介します。
  PC20th Century London/House of Parliament from Lambeth Pier
テムズ川に渡し船が行き交っていた古き良き時代の雰囲気が漂ってますね。これが実際にランベスに住んでいた初代ビル、ルピノ・レインの目にしていた風景だと思うと、帝劇にもこの空間が広がるような気がしてきます。e-cardとしてもアップされていて、外国のサイトって気前がいいなあ嬉しい
 以前『TOMMY』で、青山さん演じるポン引き/The Hawkerとトミー父子が自宅からIsle of Dogsに行くときに舟で行ったんじゃないか、と書きましたがこの写真を見るとますますそう思えてきました。長い髪を風になびかせるThe Hawker・・・うわぁぁぁ、カッコいいだろうなあ。
23:57 | ミー&マイガール | comments(0) | trackbacks(0)| - |
イベントの動画がアップ!/ミー&マイガール
 もう一昨日になりますが、『ミー&マイガール』公式サイトで「777人のランベス・ウォーク」イベントの動画がアップされましたね。ああやっぱり青山さんの動いている姿っていいなあるんるん。プロフェッショナルっていうのはこういうことを言うんだなあ、としみじみ思います。ゲキXシネ『五右衛門ロック』も公開されて、3月から青山さんのダンスを見ていないファンにとっては、梅雨を前にして一足早く「砂漠に雨」ですよねラブ
 ただ、歌/音楽の素晴らしさって今の機械なら相当のレベルまで再生してくれますが、残念ながらダンスに関してはどんなにいい映像でも、生の舞台には遥かにかなわないんです。遠方住まいのファンの方には毒かもしれませんが、「応援する会」もあるし、遠出してみませんか? 名所旧跡は年取ってから老人会で安く行けることだし、みんなで帝劇&ロイヤルキャフェテリアに出かけましょうよ〜。前にもご紹介したけど遠征組の友、JR東海ツアーズだと大阪−東京で「新幹線ひかり(のぞみはダメ)往復+シングル一泊」が23800円から! 定額給付金を使えば実質11800円から!! JRさんのコネでただ同然で泊まらせて下さるというのですから行かないと損です。・・・まだ5月・・・土日じゃないし、きっと予約OKのはずですよ〜PC
01:21 | ミー&マイガール | comments(0) | trackbacks(1)| - |
一方ヘアフォード伯爵って・・・/ミー&マイガール
 なるほどランベスってそういうところなのか、とちょっとイメージがわいたところで、今度は「ヘアフォード伯爵家」ってどういうところなのか疑問がわきました。英語ではEarl of Hereford、爵位"Earl"はお気に入りの紅茶に名前を冠したアール・グレイでおなじみのイングランドの爵位ですが、ルーツはなんと9世紀、スカンジナビアのデーン人たちのものだそうです。古いですねえ〜。彼らの王族以外の指揮官がこの位を名乗り、イングランド移住後も使われたとか。
 11世紀から今まで6度この爵位の家が栄えたそうですが、最高に新しくて14世紀! 日本は鎌倉時代で、源頼朝が云々の頃です。絶えて久しい名家の名前という訳で、イギリスの人にとって「源家」というか「源氏」みたいな感じなんでしょうか楽しい。そう思って見ると井上芳雄さん、源頼朝のコスチュームなんかも似合いそうな気がしてきます。
 それと"Earl of XXX"のXXXは領地の名前なんだそうですが、こちらは残念ながらどこなのかはっきりしませんでした。さすがに14世紀の地名は残されていないのかもしれないです。でもgoogle mapでちらっと見ると"Hereford Road"があったり、`Hereford House"というステーキ屋さんもあるようです。ひょっとしてかつてのお屋敷あと? と思うとまた楽しいですが、日本にもどう見ても関係のなさそうな「スナック源氏」とかあるしなあ猫2
00:23 | ミー&マイガール | comments(0) | trackbacks(0)| - |
50年前、パブ"The Lambeth Walk"で
 この間から入り浸っているLandmarkサイトの「ランベス」のページ。画像検索で"Lupino Lane"を入力すると、なぜか彼の葬儀の日の写真だけがヒットしました。初代ビル、ルピノ・レインは今から50年前、1959年の11月に亡くなりました。彼を見送る葬列が、その8年前ルピノ自身がランベス・ロードに開いたパブ"The Lambeth Walk"で止まった時の写真だそうです。
 ルピノの息子ローリーの手にリースが委ねられ、コメントには「ルピノ・レインは『ミー&マイガール』で陽気なコクニー、(ビル・)スニブソンを演じてダンス「ランベス・ウォーク」を不滅のものとした。」とあります。歴史上最も多くの犠牲者をだした第二次世界大戦が始まる直前にヨーロッパ中を沸かせたランベス・ウォーク。大戦を潜り抜けた人たちのこのダンスへの思いというのは、今からは想像もつかないほど強いものなのかもしれません。
 帝劇でのイベントの写真が公式サイトでアップされましたが、21世紀、時代も海も超えて、ランベスウォークで盛り上がってますね〜。会場いっぱいに拡がる笑顔がルピノ・レインに見えるでしょうか。もちろん青山航士さんの笑顔も素敵〜ぴかぴか。凄い衣装なのに青山さんが着ると変じゃないのがまた凄いわぁ。
23:53 | ミー&マイガール | comments(1) | trackbacks(0)| - |
これが道のほうの「ランベス・ウォーク」!/ミー&マイガール
 前の記事でリンクしたサイト"Landmark"なんですが、さすがに地元の公式サイトだけあって詳しい〜。"lambeth walk"で画像検索すると、80年代に書かれた壁画に『ミー&マイガール』があったり、楽譜の表紙イラストがあったり、楽しいです。そしてイラストの解説には初代ビル、Lupino Lane一家はランベスのStreathamのLeigham Court通りに住んでいた、という解説が・・・Lupino Laneの本名のセカンドネームはウィリアム=愛称ビルだし、本当に等身大の自分を作品の中でも生きて見せたんですね。役者魂を感じさせる、ありそうでないエピソードです。
 画像は全部コピー不可ですので、`Lamdmark"サイトのトップページの右カラムの検索欄からどうぞ〜。"image title"のところに"lambeth walk"と入力すると現在4ページ表示されます。壁画は1ページめ、イラストは2ページめにありますよ見る(アップしたとき確かポスター画像だったんですが、楽譜の表紙イラストに変わった?ようです?。イラスト自体は同じで画質はこのほうがいいみたいですが・・・)
 PCLandmark -Lambeth -
23:47 | ミー&マイガール | comments(0) | trackbacks(0)| - |
ランベスってどんな街/ミー&マイガール
さっきまで嬉々としてランベスがどうしたこうしたと書いていたんですが、ちょっとタッチパッドに触れたとたん全文クリアされてしまいました〜。
 立ち直ってるわけではないけど最近さぼり気味だったのでもっぺん書きます。日ごろの行いが悪いからなあ。
 さて! 今日は『777人のランベスウォーク』の日ですね、当選した方おめでとうございます。ぜひHP、ブログその他でレポートをお願いしますぴかぴか東宝公式サイトで動画アップがあるといいな〜。
 そのランベス、この間は地図だけ見たんですが、テムズ川の南側、シティのほぼ対岸のこの地区は、現在ではロンドン有数の国際的な地区で,少し歩くと数カ国語が聞こえてくるところだとか。18世紀まではかなり広い範囲が沼地だったのが、1750年にウェストミンスター橋が開通、そこから延びる道沿いに住宅や商店が次々に建てられ、街中心部の騒音と悪臭から逃げ出すようにして人口が流れ込んだといいます。
 19世紀になると鉄道が開通し、さらに人口が急増、教区の教会が一つから一気に五つに増えているので相当だったんでしょうね〜。地区人口は『ミー&マイガール』の設定である1930年までひたすら増え続け、ランベスはその人たちを顧客とするエンターテインメントの中心となったといいますから、ミュージカル『ミー&マイガール』はランベスが一番元気だったころの話ということになります。「ランベスから来たビル」は大阪で言うなら川沿いに芝居小屋が立ち並んでいた「道頓堀から来た」みたいな感じだったんでしょうか〜。たとえが悪いなあ。
 そんな庶民パワーあふれる街ランベスですが、行政のスラム撤去計画と第二次世界大戦による損壊で、住民運動もむなしく広い範囲で建物が建て替えられ、現在目にするのは殆ど戦後の建築らしいです。ビルとサリーのいた街の面影はもう残されていないと思うとさびしいですね。それでもランベスという街は、「コントラストの自治区」とも呼ばれて、新しくやってくる人たちをいつも受け入れる、ロンドンでは稀な、多文化の共存が見られる地区なのだそうです。そんな街を象徴するステップが格式高い帝国劇場で披露されるのがまたツボなんですね〜、なるほどなあ。
 う〜〜ん、他にもああだこうだと書いたんだけど思い出せない〜。ランベスを含むロンドンの街のサイトのご紹介をして今日は失礼します〜。

PCLandmark -Lambeth
03:10 | ミー&マイガール | comments(0) | trackbacks(0)| - |
ミーマイチケットが「ほぼ半額」・演劇サイトConfetti(カンフェティ)/ミー&マイガール
 ネットを何気なく見ていたら、『ミー&マイガール』のS席チケットが、演劇サイトConfetti(カンフェティ)で7200円!の特別価格で販売されていました。対象公演は下記のとおりですが、6月13日(土曜日)はすでに完売です。取り急ぎのお知らせまで〜。

2009年6月4日(木) 18:30 ○
2009年6月9日(火) 18:30 ○
2009年6月13日(土) 17:00 ×
2009年6月18日(木) 18:30 ○
2009年6月23日(火) 18:30 ○
16:39 | ミー&マイガール | comments(0) | trackbacks(0)| - |
激シネ『ランベスウォーク』by英国情報省/ミー&マイガール
 このタイトルふざけすぎかもあせあせ、と思いつつ、「ランベス・ウォーク」はやっぱり20世紀のダンスを代表していて、『モンティパイソン』はやっぱりBBCがイギリス伝統芸能として創っていたのね、と思い知った一件をご紹介です。
 1937年当時の「ランベス・ウォーク」のインパクトって今からはちょっと想像つかないくらいだったようです。あの大衆的な歩きながらのダンスで、なんとバッキンガム宮殿の中も行進したとか。即位して間もないキング・ジョージもエリザベス王妃も観覧して、最後の掛声「ヲイ!」をご一緒されたらしく、当時の熱狂のほどがうかがえますよね。
 そしてなんと、42年には英国情報省が『ランベス・ウォーク〜ナチ・スタイル〜』という短編映画を製作しています。で、これがナチのプロパガンダ映画のヒットラーとドイツ兵の足元を編集して、「ランベス・ウォーク」に合わせて踊っているようにつないでいるっていうから驚きだというか爆笑だというか。イギリス人のブラックユーモアは肝の据わり方が違いますよね〜。憧れるわぁラブ
 この映画はクレジットなしでニュース映画として(!)配給されたのだそうですが、ナチスで「プロパガンダの天才」と呼ばれたゲッベルスの目にも触れ、彼は激怒して椅子を蹴っ飛ばして罵詈雑言をはきながら映写室を出て行ったそうです。ダンスって暴力の対極にある、強さ=美しさの世界で大好きなんですが、ダンスがナチスに「バ〜〜〜カ!」(『五右衛門ロック』の粟根まことさん調)と言っていたように思えて、すごく好きな『ミーマイ』トリビアです。戦争の荒波の中でも強い生命力で独裁者を笑い飛ばしたランベス・ウォーク、いいですよね〜。
 最近やっと「ランベス・ウォーク」がどうしてこんなにも長く、深く愛されているのかわかってきました。いつもキラキラと生命力を輝かせて、高い身体能力を搭載した青山航士さんの身体がそんなランベス・ウォークのステップを踏むっていうことが楽しみでしかたないでするんるん
23:53 | ミー&マイガール | comments(0) | trackbacks(0)| - |